素敵で豊かに暮らしたい。

素敵で豊かに暮らしたい!と日々考えています。発見した素敵なもの・こと・考えなどを紹介して、皆さんと豊かな生活を送れたらいいなというブログにしたいです。

マスクがないなら家で洗って再利用 ~使い捨てマスクの洗い方~

マスクの在庫が尽きてきた方も

多いのではないでしょうか。

自分は3月いっぱいをなんとか乗り切れば

市場にマスクが出回るでしょと2月に

勝手に予想していたのですが、そうではない雰囲気ですね。

 

今朝、「羽鳥慎一モーニングショー」で

コロナウイルス関連を見ていました。

 

マスクはもともと輸入に頼っていて

国内に存在するマスクは

国内製造:輸入が2:8の割合だったそうです。

そして中国から輸入が再開という報道もされていますが

中国の地域によっては、もともと日本企業が中国工場に

委託製造していたマスクなのに、

マスクを輸出禁止しているところもあるそうで。

しかも日本製のマスクの不織布はほぼ中国製で

ゴムや鼻部分のワイヤーも中国製だそうで。

 

これを聞いて色々と「まじか~」と思いました。

日本製って言ってもほぼ中国製のような感じなのねと。

それにこの状況からし

これはもう、なかなかマスク買えないだろうなと。

国内で作っているマスクも医療関係や高齢者施設など

緊急に必要なところにこの先は優先配布されていくんだろうと

思われるので、そのほかの国民には

私が2月に予想していた1か月程度で手に入る

ということは甘い考えだったかと思いました。

 

どこのテレビだったかは忘れましたが、数日前

アルコールスプレーをしたらマスクは数日使える

と言っていたので、それで乗り切ろうかなと考えていました。

しかし、アルコールってものによっては変質することもある

のでちょっと怖いなと躊躇していました。

マスクは顔につけるので。

(モニターをアルコールウェットティッシュ

1日に1回掃除していたら、

数か月後に変なにおいがしてきて、

ネットで調べると「それダメ」という経験があるので)

しかしもうそろそろ覚悟を決めてやらなければ

マスクは無くなると葛藤していました。

 

しかし、この「モーニングショー」の中で

再利用の方法が紹介されていたので、

それをやってみようかと。

 

一つ注意してほしいのが、番組内で言われていたんですが

「使い捨てタイプは洗うと機能が落ちるので

 再利用のお勧めはできない」と

全国マスク工業会が言っていたということは念頭に

置いておいてください。

 

でももうすぐ在庫が尽きるし、

周りの人の飛沫怖いしという方は再利用する

のも一つの手です。

 

ではマスクの洗い方なんですが、

中性洗剤で押し洗いして(ごしごし洗いはダメ)、

十分なすすぎをして自然乾燥させる

そうです。

 

また抗菌スプレーやアルコール消毒液は

素材が変質するおそれがあり性能がおちるので

使用しないでください

ということです。

 

私アルコールスプレーしようとしてました。

マスクの在庫が少なくなってきたので今日明日にでも。

テレビを見て思わず「あっぶね」と思いました。

まあそこまで神経質になるのもだめな気もしますが。

 

テレビで色々な情報を流してくれるのはありがたいです。

事実(に限りますが)を教えてくれれば、あとは自分で考えて

行動することができるので。

 

では大変ですが何とか乗り切りましょう~。

 

 追記(2020.3.10):

数か月前、別件で「野菜水切り器」を買っていました。

ダイソーなのに300円と高かったです。

その別件が頓挫したので、新品のまま棚に眠っていて

棚から物を取り出すたびに

「邪魔だな」

「もったいないけど捨てようかな」

と葛藤していましたが、マスクを洗おうとしてから

「使えるかも!」と思い立ち。

使ってみたら結構使えます。

 

f:id:star_strawberry:20200310111225j:plain

100均のダイソーでなぜか300円でした。。。野菜の水切り  

 

f:id:star_strawberry:20200310111912j:plain

ボール、ざる、水を切るためのハンドルがついたフタで構成されています

私独自の洗い方ですが、

①ボールに1,2㎝の水を入れ、食器用中性洗剤を

2回しぐらい(少したっぷりめに入れます。

少ないとウイルス除去できなさそうだなと。

手を洗うときをイメージして泡が立つぐらい)

に入れる。

(食器用中性洗剤は「マスク専用」とマジックで

を書いて食器を洗うのとは別に用意しました。

衛生面を考えて)

②①にマスク1枚を入れて、やさしく押し洗い。

(生地がよれないように気を付けて)

③ボールを水ですすぎ、ボールに水をためて

マスクを水ですすぐ。

(ここでもやさしく押し洗い。

 私はこれを最低3回行ってます)

④洗剤が良く落ちたことを確認して

ボールを水できれいにすすぎ、

ざるをボールにセットして

マスクを平らに形を整えて入れ、

フタを閉める。そしてハンドルを回して

脱水する。

(遠心力で繊維がよれないか心配ですが

 かなりカンタンに脱水できてすごいです。

 繊維のよれが心配な方はタオルやキッチンペーパーなどで

 優しく抑えて水気を取るといいかと思います)

⑤風通しの良い日陰や室内でしっかり乾くまで

干す。

(私は紫外線で変質するのが嫌だと考えて

 日陰に干していますが、

 太陽にあててウイルスを殺すという考えも

 あるようで、正解がわからないので

 個人の裁量でお願いします)
 

夫はマスクを洗うことを嫌がっていたのですが

現状とマスクの在庫を見て、一度やってみようとなり。

洗い上がりに、においに敏感な夫は

「洗剤のにおいがする~、頭痛くなりそう。なんか嫌だな」

と言っていたのですが、

しっかり乾かすとにおいが取れ、

1日会社に付けて帰ってくると

「これ結構いいね。これもう一回洗って使おう」

と言いました。

 1枚につき、2回まで洗って使ってもいいかな。。。

と勝手に思っているのですが、

 効力はどうなんだろうかと。

でもしないよりかはと思ってしまう。

ずっと前から思っていたのですが、

せき込む人ほどなぜかマスクしてない気がするのですが。。。

手作りマスクも考えていて、

材料を少しずつそろえています。